こんにちは。タクヤンです。
今回紹介する日本の事件は
三毛別羆事件
です。
戦前に発生した日本で最も被害が大きかった獣による事件です。
”三毛別羆事件”とは?
”三毛別羆事件”はかつての北海道苫前郡苫小前村(現在の苫前町古丹別)三毛別(現:三渓)六線沢で発生したクマの獣害です。
クマの獣害は毎年起きていますが、この事件がクマの獣害としては記録的な被害を出した事件です。
この事件の熊は
- 体長2.7m
- 体重340㎏
と記録されています。
どれだけの被害かは後述になりますが、生々しい事件の記録が残っており、かなり悲惨な事件です。
三毛別羆事件: 流れとその被害
三毛別羆事件は戦前の1915年の12月9日~14日の6日間で起きた事件で、北海道天塩国苫前村の開拓地、三毛別の奥地の六線沢で起きました。
ここは日本海沿岸から30㎞ほど内陸に入った所に存在しています。
事件の流れは以下のようになっており、まさに熊との血みどろな戦いと言えます。
年代 | 経歴 |
---|---|
1915年
11月 | クマが三毛別六線沢集落に出没したので退治しようとしたが銃弾が掠めただけで仕留め損ねてしまう。 |
12月9日 | クマが太田三郎宅に出現し、太田家にいた1人が殺害されてしまう。
さらにもう一人が殺害されてクマに連れていかれる。 |
12月10日 | クマから遺体を奪還するための作戦を実行し、なんとか遺体の奪還に成功する。
しかしその後、通夜の最中に太田家に出現。 銃を放ったので熊は逃走したが、その日のうちに、隣家の明景安太郎宅に逃亡したクマが再度出現。 5人が殺害されて、3人が重傷を負ってしまう。 |
12月11日 | 警察、村役場、帝室林野管理局に協力を仰ぐことを決定。 |
12月12日 | 北海道庁に熊害の報告が入り、札幌警察分署長、管貢の指揮のもと、討伐隊が組織される。
作戦は被害者の遺体を囮に使ってクマをおびき寄せるという作戦だったが、失敗に終わってしまう。 |
12月13日 | 熊が集落の農家10軒ほどに侵入。
その夜、討伐隊がクマと遭遇するが仕留め損ねてしまう。 |
12月14日 | 山本兵吉の銃弾を受けて熊は絶命。
7名の犠牲者と3名の重傷者を出し、事件は終了した。 |
当時は住居も藁や木で作ったかなり古い作りだったので、熊に簡単に突破されてしまったのも、今回の被害の拡大の要因でしょう。
作戦内容におかしいところが感じられますが、一番おかしいのは「このクマがどうしてここまで狂暴になってしまったのか」です。
ましてや人間を積極的に襲うのには何か理由があるに決まっています。
[スポンサーリンク]三毛別羆事件:事件発生の原因?
この事件は元々冬眠に失敗したクマ・・・・いわゆる「穴持たず」が空腹から凶暴性を増して引き起こした・・・・と思われていた。
しかしこの説は今は疑問となっており、この事件の後に同様のケース(穴持たず)での事件は起きていないのが理由と考えられています。
そこで今回の事件での熊の行動を見ると以下のようであった。
- 火を恐れない
- 執着心が強い
- 逃げるものを追う?
- 死んだふりは無意味
- 一度人間の味を覚えてしまった
一般に熊は人を恐れており、人を襲うのは突然人間と遭遇した時の恐怖心からと考えられています。
ですが、今回の事件はそうではなかったんです。
[スポンサーリンク]三毛別羆事件: 音を鳴らしたりすればよかったのか?
そこで、あらかじめ鈴を鳴らしておいて熊に人間の存在を事前に知らせておいて遭遇する機会を減らすという行動はよく聞くと思います。
だが考えてみてほしいです。
- 人間の肉を食べてその味を知る
- 人間がひ弱な生物とクマが知ってしまった
こうなるとどうなるか?
答えは簡単で、その熊にとって人間は只のエサになります。
そうなってしまったら、人間が起こす全ての行動は逆効果になってしまい危険となります。
鈴を鳴らせばクマに居場所を教えることになりますし、ゆっくり後退することや背を向けて逃げるなどもってのほか。
三毛別羆事件も同じで、人間の味を覚えてしまったクマによる事件と考えられます。
近年の熊の駆除に対するクレームについて思うこと
そして以前北海道で羆を駆除した際クレームが100件以上ほど来るという出来事がありました。
そういった人たちの意見は
- 熊を駆除するな。可哀そう
- なにも殺すことはない。その他の方法で熊を追い返せる
- 麻酔で眠らせて森に帰してやれ
- 動物園に移してやれ
などどいった意見となっていましたが、管理人も分からなくはないです。
「殺さずに済むならそれでいい」とは思いますが、それが難しいからやむを得ないんです。
射殺する人だって命がけです。
仕留めきれなかったら、そのまま熊の餌になる可能性が高いんですから。
熊を殺すのがかわいそうという人は、熊が現れたらその人が保護してあげたらいいのにと思いますね。
実際ロシアとかでは熊といっしょに共生できている人がいるという話ですからね。
その後に熊に襲われて死亡したのは不運な事故ですけどね。
[スポンサーリンク]熊に麻酔銃って撃てないの?どうして使えないの?
そもそも麻酔を動物に撃っていいのは、獣医さんかつハンターの資格を持つ人間だけ。
つまり、「麻酔を撃てるなら撃つが、撃てる人間が極端に少ない」というのが理由です。
そもそも、麻酔銃はコ○ン君で見るような即効性はありません。
ましてや、世間一般で使う「麻酔銃」は
- 「麻酔」銃: 麻薬なので麻酔研究者の許可
- 麻酔「銃」: 銃器なので銃器取り扱いの資格
と、法律でバリバリに縛られた存在であるということを忘れてはいけません。
麻酔銃も撃てる獣医師の数は少ない
ハンターの数は先ほども申した通り年々少なくなっています。
ちゃんと確認されているだけでも、2015年段階で約19万人。(狩猟免許を持っている人だけ。)
その人たちが各都道府県に均等に散らばっていても、1都道府県に約2000人ほど。
さらにその中で、
- 獣医師
- ハンター
- 銃取り扱いの資格
正直もっと少ないかもしれませんが、この条件を同時に満たしている人なんて、各都道府県に10人もいれば御の字です。
なので、熊が現れた地域にハンター兼獣医さんがいる確率よりも、普通のハンターさんがいる確率の方がもっと高いです。
[スポンサーリンク]三毛別羆事件: 復元地と事件の感想
今回事件が起きてしまった六線沢には町民の手によって当時の情景が再現された「三毛別羆事件復元現地」があります。
うっそうと木々が生い茂る一画に当時の家屋、事件の解説をした看板。
犠牲者の慰霊碑、そして民家に襲い掛かろうとする羆の像が置かれています。
山に登る際はクマに注意しないといけないですが今回の事件のような人の味を覚えてしまった熊に遭遇してしまったらまず管理人は諦めてしまうかもしれません。
(管理人の身体能力では速攻で捕まりまず捕食されてしまいますね。)
管理人の感想
事件というのは起こるべくして起きてしまったある意味、自然災害です。
それに対して、多大な犠牲を払い何とか収めることが出来た・・・・・。
三毛別羆事件は時代が時代で、建物などの耐久性なども低かったり様々な要因で被害が拡大したのかなと感じます。
だからこそ、今は被害拡大を防ぐためにも熊が街に現れたら真っ先に射殺をしている場合が多いんです。
それを知らずにクレームを入れる人は、熊をミニチュアダックスかポメラニアンと勘違いしているんじゃないでしょうか?
まとめ: 三毛別羆事件はこんな事件
こんな熊がいたら速攻でニュースになって、すぐに駆除されるかもしれません。
でも、そういう時に大抵野次馬や怖いもの見たさの人間がその山に侵入して、さらに被害が大きくなるかもしれません。
こんな熊が出てきてしまったときはどうやって逃げるべきなのかは管理人には分かりませんが、鞄を投げてその荷物を漁らせて逃げるというのもできるんでしょうか・・・?
というわけで今回のまとめ
- 三毛別羆事件は1915年の12月9日~14日の6日間で起きた事件
- 北海道苫前郡苫小前村(現在の苫前町古丹別)三毛別(現:三渓)六線沢で発生
- 体長2.7m、体重340㎏の巨大羆
- 羆と人々の攻防戦の末、山本兵吉の手によって射殺
- 7人(のちの犠牲者を含めると8人)、3名の重傷者を出した
- 羆は「穴持たず」という冬眠に失敗し、空腹となって凶暴性を増していた個体
- 人の味を覚えてしまったため、執着心も強かった
⇒⇒次によく読まれる記事
コメント